そらのね学園*オルタナティブな小学校

「そらのね学園」は、2018.5〜2021.4に埼玉にあった、小学生のための小さな学びの場。

子どもにとっての幸福とは?

久しぶりの投稿となりました。

さといくeduコンパスのイベントが

来週ありますので、お知らせです。

 

【自由への教育〜わたしが実践してきた自由教育〜】

 

f:id:micata-artproject:20190702154845j:image
 

勉強しなさいと言わなくても、

自分から勉強する。

 


ゲームの時間も自分で

適度に決めてのめり込まない。

 


出来事に対して、

自分なりの意見を持っている。

 


*** *** ***

 

 自由への教育とは、子どもが自分の行動に責任を持って選択し、生きていくことです。

子どもが、本当の意味での自由な生き方ができていたら、

自分で考え、判断し、自ら選択していきます。

 


そんなふうに、自分軸をしっかりと持ったお子さん4人を 育てていらっしゃるみんみんさん。

冒頭の子どもの様子は、そのままみんみんさんのお子さん達の様子です。

みんみんさんの子育て体験談をヒントに、皆様の子育てを、より豊かにしていただけたらと思います。

 


親は、子どもが幸福になってほしい、と思うけれど

子どもにとっての幸福って何でしょう?

考え方は様々ですが、

自分で選んだ人生を、自由に生き生きと過ごすこと、なのではないかと思います。

 


「自由への教育」今回のテーマは、これです。

 

 

 

 


【日時】7月11日(木)9時~12時

お時間ある方、ランチもご一緒に。

 


【場所】岸町公民館

JR浦和駅下車 徒歩10分

 


【参加費】2500円

当日お支払いください。

 


【定員】20名(残席10名)

 


*保育:別途500円かかります

 


【お申込み・お問合せ】

satoiku.educompass☆gmail.com

(☆→@に変えてください)

まで、

件名「7/11 自由への教育 申込」

次の項目を明記の上、ご連絡ください。

・参加者のお名前

・緊急連絡先

・保育が必要な方は、お子さんの性別・年齢もご記入ください

 

f:id:micata-artproject:20190702155217j:image

 

 【講師プロフィール】

みんみん・いのうえみはる さん

 

4人の子どもの母親。

一人目の子どもが生まれた時、

ホームスクールで育てたいと、

自主保育で幼児期を育てる。

 

その後、シュタイナー教育

デモクラティックスクール他、

オルタナティブスクールや、

公立小学校など

子ども達と共に、様々な学校を選択。

 

現在、長女次女のお二人は、

自ら選んだ大学に見事合格、

夢に向かって、着実に歩んでいる。

 

長男は、小学校は「いっても行かなくてもいい」状態から、自分で進みたい中学を決め、小6の12月から中学受験の準備をして、見事合格。

 

次男は、現在小学校へ行く・行かない の選択を自らしている小学生。

 


どの子ども達も、いつもゆるがない自分軸を持っていきている。

 

 

フリースクール・サポート校・ホームスクール 人気ブログランキング - 教育ブログ