そらのね学園*オルタナティブな小学校

「そらのね学園」は、2018.5〜2021.4に埼玉にあった、小学生のための小さな学びの場。

ファシリテーターになる〜2018年の振り返り その4

いろいろな願いがかなった2018年の振り返り。

 

大河ドラマ西郷どんに感動して、

鹿児島へ行きたい!という願いもかないました。(そらのねと全く関係ないですね)

f:id:micata-artproject:20181229235903j:image

5時間の総集編見て

涙 涙 涙で頭痛くなっちゃいました。

 

南洲翁遺訓を読んでみたいと思っています。

 

 

そらのね学園の話に寄せると、

今年、よりへーとくめちゃんは、

子育て航海術ファシリテーター養成講座を受講しました。

 

そこでの学びは、ジェネレーター講座と重なる部分も多く、

私達にとって、そういう場を創る立場に立つことの意味を、改めて考えさせられました。

 

Sitting in the Fire

ファシリテーターそれぞれの個性にあった在り方があると思いますが、

この言葉は心に強く残りました。

どんな場であっても、板の上に立ったならば、

どんな状況にも真剣に向かい続けていきたいと思いました。

 

実際は、それほど対立するような場に立つことはまだありませんが、

子育て航海術で学んだことを

感情の授業の中で取り入れて

ファシリテーター?になることが、かないました。

感情の授業 - そらのね学園*オルタナティブな小学校

何故かくめちゃんがやると、

いつでもみんなわちゃわちゃになってくるんですよね。

くめちゃんが、わちゃわちゃ落ち着きの無いヤツだからでしょうか?

f:id:micata-artproject:20181230193931j:image

 

そんなそらのね学園の様子でした。

 

今年は様々な方々のご協力のもと、

無事に子ども達との学びの場を

創っていくことができました。

そして、ブログを読んでくださったみなさま共々、感謝したいと思います。

 

今年のブログはこれでおしまい、

年明けは、いつからになるかまだわかりません。

皆様にとって、来年も穏やかな年でありますように。