そらのね学園*オルタナティブな小学校

「そらのね学園」は、2018.5〜2021.4に埼玉にあった、小学生のための小さな学びの場。

そらのね学園の様子

割合の授業 その2

1/29 晴れ この日はインフルで一人お休みでした。午前中は、カルピスを使った割合の授業その2。今回は出来上がりの量(全体の量)を100mlと決めてみました。 どの割合で作るカルピスが1番美味しいのか?を 味わいながら探究しました。最初はは水50ml、カルピス…

割合の楽しい授業

先日のそらのね学園では、 GEMSの『秘密のレシピ』というテキストを参考にした授業を行ないました。 テキストのなかでは、科学的なプログラムが多かったのですが、 算数の単元「割合」について学ぶ授業となりました。 *新しいジュースを開発しよう‼️「ミッ…

2020年のそらのね学園スタート

2020年、教育改革の年、 そらのね学園のスタートは15日からでした。 通常だったら、8日から始めるところなのですが、 通って来られているお子さん達は、 平日は学校へ通い、水曜日だけそらのねに来てくださっています。 (ハイブリッドスクーリングですね。)…

お金っておもい〜⁉︎

ずいぶんとご無沙汰しておりました。 そらのね学園の様子をお知らせします。 10月9日晴れ この日はお金の授業!!@さいたま新都心でした。 気持ちの良い秋晴れで、お部屋を飛び出しての校外授業にピッタリの日でした。 *お金って、何で大切なの? まず午前…

身近な外国語を探そう

先週のそらのね学園の様子です。 5月15日(水)晴れ 朝の集まりのサークルタイム。 男の子3人集まると、ゲームの話しが止まりません。 私たちスタッフには、さっぱりわからない横文字がいっぱい出てくる。 そこをすかさずすくい取り、授業へとつなげていきま…

計算もゲームと組み合わせれば楽しくできちゃう!

そらのね学園、 4月17日 の取り組みです。 今回は、算数の計算をテーマにした授業。 ひとつ目は、子どもとのやりとりの中で生まれた数字ゲーム。 数字のブロックにサイコロを当てて出た目を足し算。 その数だけポイントとして、コインがもらえます。 コイン…

そらのね、新年度スタート!

そらのね学園の新年度のことを 書こうと思っているうちに、 GWになってしまいました〜! 皆さま、連休のさまざまなご予定があることでしょう! タイムスリ〜ップ!4月10日水曜日へ〜! 2019年 4/10 そらのね学園 新学期が始まりました! 三週間のお休みだっ…

そらのね学園で一日体験を!

新年度を迎え、 来週よりそらのね学園2年目がスタートします。 小規模学習を取り入れていますので、 人数には限りがありますが、 若干新規入学生を募集します。 小学生であれば学年は問いません。 そらのね学園は、 既存の学校とは違う学びを行うスクールで…

3月のそらのね学園 その2

3/20は、 そらのね学園 3学期最後の日でした。 朝の集まりの中で、サークルになり、数字カードを当ててポイントを増やす遊びを少ししました。 ゲーム性も高く、みんな熱中してましたが、 ルールを付け加えていくことで、 算数の要素も加えられるもの。 より…

3月のそらのね学園 その1

平成31年4月1日、 新しい元号が「令和」に決まりました。 REIWAの音の響きが、透明感があるけれど何か安定感もありますね。 和という文字に、様々な世界の統合を感じます。 *3月のそらのね学園 さて、すっごく時間が経ってしまいました。 学園に通う子ども…

旧暦小正月にお餅つき

2月20日のそらのね学園の様子です。 前日までの雨が嘘のように晴れ上がりました。この日は、ファーム&ガーデン白岡に現地集合。 ファーム白岡さんのアイドル、 金ちゃんもお出迎えです。 キラキラした芝生が気持ちいい。 朝から、薪で火をおこしてくださり、…

地域の大人と子ども達の学びの循環@そらのね

2月13日のそらのねの様子です *地域の大人と子ども達との学びのぐるぐる この日は午後から、 街の先生、編み物がお得意な方がきてくださいました。 2回目なのですが、 タッキーと呼んでね、とのことで、 またみんなとの距離も縮まりました。 kくんは、鎖編…

音探しと公園探しと!

先週1月29日 天気 晴れの日の そらのね学園の様子です。 *ビー玉を使って目の動きを促す 朝の集まりでは、 ビジョントレーニングにビー玉を使い、 前後左右を認識しました。 初の試みに、子ども達の関心高めで取り組めました。 *探究学習にメタモル探偵団…

光と影に物語がふくらむ

#そらのね学園の様子 1月23日(水) 晴れ☀️この日は欠席の子が2人いて3人が参加。朝のウォーミングアップも慣れてきて、1コマ目のGEMSの「恐竜の自己防衛」を行いました! *恐竜の自己防衛 古代、恐竜がいた時代、肉食恐竜から草食恐竜はどうやって身を守った…

そらのね学園 概要とお問い合わせについて

最近、お問い合わせが多いので 概要のページを作りました。 そらのね学園に関心を持っていただき、 ありがとうございます。 そらのね学園は、 子どもたちと学ぶ喜び、 生きる喜びを実感していく場として、 大人も子どもも共に創り上げていく オルタナティブ…

年明け1回目のそらのね学園!

いろいろ書きたいことがたまっていますが、 年が明けて1回目のそらのね学園の様子をお伝えします。 *2019年1回目だよ! 久しぶりにそらのね学園に集まった子ども達! この日の予定はこんな感じ! 話したいことがいっぱいあったようで、いつもの体操を行い、…

新しい年を迎えました

2019年、新しい年が幕を開けました。 昨年は、そらのね学園を開く事ができ、 多くの方々のご指導とご協力に支えられた年だと感謝しております。 本年は、学園の充実はもとより さらなる願いを形にできるよう 歩んでまいります。 この一年も皆様にとって、 穏…

ファシリテーターになる〜2018年の振り返り その4

いろいろな願いがかなった2018年の振り返り。 大河ドラマの西郷どんに感動して、 鹿児島へ行きたい!という願いもかないました。(そらのねと全く関係ないですね) 5時間の総集編見て 涙 涙 涙で頭痛くなっちゃいました。 南洲翁遺訓を読んでみたいと思ってい…

今年は願いがかなう年でした!

今日はクリスマスイブ。 みんなどんな一日を過ごすのかな? 各ブログでクリスマスの準備をされてる様子を拝見するだけで、幸せな気分になります こちらのブログでは、 最後のそらのね学園の様子をお伝えします。 12月19日 晴れ(晴れの確率高かったなぁ) そら…

感情の授業

もうあと少しでクリスマスですね〜。 そらのね学園でもクリスマスのお話をしてみました。 蜜蝋でつくったマリアとヨセフ モコモコの羊さんがかわいいです。 *感情の授業 さて、そらのね学園では、 3つの柱 ・感性と創造性 ・探究 ・感情 をあつかった授業を…

久しぶりのそらのねの様子です

11/28のそらのね学園の様子です。 もう12月も半ばなのに、更新遅くてすみません。 この日のそらのねのは 参加人数は少なかったのですが、 とても熱中したことがありました。 *美しい形 1コマ目はフォルムを体験する授業。 日本や海外の建物や、民族によって…

地元の学生さんも参加

10月24日(水)のそらのね学園の様子です。 *地元の学生さんがボランティアに 芝浦工大生 3人ボランティアで参加してくださいました。 ありがたいことです。 子ども達は、テンションは上がり気味〜。 そんな中 探究では、街探検の初日でした。 じつはこの前日…

大人は子どもの伴走をする

10/10そらのね学園の様子です。 *朝は、身体をチャージする時間 季節の変わり目で、 みんなちょっと風邪気味だったり、 調子が出ない朝の顔。 まずはお水を飲んでリフレッシュ。 穏やかな運動で身体をチャージします。体幹と左右脳のバランスを図ります。そ…

漢字を探しに街へGO!

10月3日(水)くもり この日のそらのね学園の様子をお伝えします。 *人数が増えたよ 10月から新しく入って、お友達がまた1人増え、人数は5人になりました。 この日はお休みの子が2人いましたが、 3人での活動となりました。 5人になると、こうしてお休みの人…

赤ちゃんに戻ったり、古代人になったり、最後は…!

9/19 第3回目「そらのね学園」の様子です。 秋らしくなり、 随分過ごしやすくなってきて、 4人のお子さんが元気に登校しました。 1週間の中で、 それぞれに色々なものを持ってきているので、 最初はソワソワ、あれもこれもしゃべりたくなってしまうのですが…

学びに対する関心はそれぞれ

9月12日は、2回目のそらのね学園となりました。先週からまた変化しつつある子ども達との時間は驚きと感動がありました。 *朝のリズム まずは朝の時間。 これから学園が始まるよ、というリズムを作っていきます。丸く座って、お手玉を回していきます。 それ…

そらのね学園スタート!

昨日、ようやく、 そらのね学園スタートしました それぞれの想いが重なり合い、 ぶつかり合って、様々なドラマが生まれた気がします。 *これからのそらのね学園 最初はみんなの夏の思い出を話す時間に。いろんな夏の体験がありました。 話すのヤダヤダ、と…

暮らしの術を経験

【プレスクールの様子】 5月から行ってきたプレスクールでは、 GEMSなどを中心に探究学習をしてきました。 その他のカリキュラムとして、 季節にそった暮らしの術を経験して欲しいと思っています。 畑もお借りして、 ミニトマト、きゅうり、ナス、落花生を育…

そらのね学園説明会

そらのね学園の説明会を行いました。 秋から毎週水曜日に開校されるので、 学園の理念、 具体的なカリキュラムなどをお話して、 保護者の方々からの質問もお聞きしました。 学校に行かない選択をして、水曜日だけここに通う子、 普段は学校に通っているけれ…

体験会を行いました。

8月22日に、 そらのね学園の体験会を行いました。 午前と午後に分けて 午前中は午前中の「クリエイティブな本の読み方」では、 慶応義塾大学の井庭研究室で開発された 創造的読書のパターン・ランゲージカードを使って、 こどもも大人も混ざり合い、本につい…